2023/03/03 (金)

【2023年4月】養親希望者向け研修・ワ...

★ 特別養子縁組にご興味のある方

★ ベアホープについて知りたい方

★ 審査申し込みをご検討されている方

などなど・・・

※法定研修の1部としてカウントされる研修です。

お申込み・詳細はこちら⇒ベアホープの研修・ワークショップ (google.com)

皆様のご参加をお待ちしております。

2023/01/21 (土)

【2023年3月】養親希望者向け研修・ワ...

★ 特別養子縁組にご興味のある方

★ ベアホープについて知りたい方

★ 審査申し込みをご検討されている方

などなど・・・

※法定研修の1部としてカウントされる研修です。

お申込み・詳細はこちら⇒ベアホープの研修・ワークショップ (google.com)

皆様のご参加をお待ちしております。

2022/11/18 (金)

[メディア掲載]日本財団ジャーナル

弊団体 理事の橋田じゅんが取材を受けました記事が、日本財団ジャーナル(ウエブメディア)に掲載されました。

こちらをクリック!【子どもたちに家庭を。】生みの親、育ての親に寄り添う、民間養子縁組あっせん機関・ベアホープの働きかけ

2022/10/06 (木)

終了【イベント】真実告知セミナー申込...

当イベントは申込上限人数に達したため受付を終了しています。ご了承ください。(2022年11月4日更新)

特別養子縁組で養子を迎えているご夫婦向けイベント
一度は悩んだことのある「真実告知」
ベアホープのスタッフと一緒に学びましょう。
2回目の参加も大歓迎です!
❤真実告知の困ったを一緒に考えましょう。
❤養子の体験談などを交えながら、養子目線の告知について考えましょう。
❤ワークで実践練習!

セミナー受講者は無料個別相談会(30分)にもご参加頂けます。*セミナーとは別日の開催となります。(予約制・定員有)

**ベアペアHOW~真実告知セミナー~概要**
【日時】2022年12月3日(土) 9時30分~12時30分(受付 9時15分)
【開催形式】オンライン(Zoom)
【対象】講座開催日時点で5歳以下の養子を子育て中のご夫婦
    *おひとりでの参加も可能ですができる限りご夫婦揃ってのご参加をお願いします
【参加費】4,000円(児童相談所やベアホープ以外の民間あっせん機関を通して養子縁組した家族)
     3,000円(ベアホープを通して養子縁組した家族)
【定員】先着20組まで

お申込みはこちらから☞ここをクリック

**過去のセミナー参加者の感想**
❤「子どもが少しずつ言葉を覚え始めたため、言葉を通して伝えていく必要を感じていた。成長段階別のポイントも示していただいてわかりやすかった。」
❤「参加者全員が考え発言する機会が持てたので、単なる講演型よりもより一層学びが多かったと感じた。」
❤「ワークの内容が具体的だったので分かりやすかったです。」
❤「考えたこともない問もあり、考えるきっかけに出来た。」
❤「年代別にどんなアプローチをして行けば良いのかなど具体的なアドバイスもあり、とても勉強になりました。」
❤「一般的に聞いている真実告知の重要性に加え、子どもの心理面や養親の心理面にも踏み込んでその必要性を聴くことができた。」

**お子様の同席について**
講座内容の観点から、1歳以上のお子様の同席をご遠慮いただいております。(0歳のお子様は講座に同席いただいて問題ありません。)1歳以上のお子様がご在宅の場合、講師やご夫婦の声が聞こえないように別部屋にいていただくか、託児等をご利用ください。お子様が別部屋で過ごす場合、必ずどなたかに見ていただいてください。

セミナーに関するお問い合わせは、ベアホープ事務所042-420-6625 までお気軽にどうぞ 。(平日9:00~18:00)

2022/09/30 (金)

第三者評価結果報告

あっせん法※に基づき、第三者評価結果(養子縁組民間あっせん機関 2021年度)を公表します。「私たちについて」ページよりご確認ください。
※民間あっせん機関による養子縁組のあっせんに係る児童の保護等に関する法律第二十一条第一項の規定より

2022/08/17 (水)

【イベント】子育て講座 終了しました

こちらの講座は終了しています。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?お子さんが夏休みで、毎日ご飯作りに追われたり、遊びに連れて行ったりと、ぐったりしてる方も多いのでは?そんな皆さまに、とっておきの講座をご用意しました!

特別養子縁組で養子を迎えた保護者の方向け講座です。もちろん、他団体から養子を迎えた保護者様も大歓迎です!

子どもの駄々こね、どうしたらいいの?自分のしつけに自信がもてない…。こんな事って、ありませんか?ベアホープのスタッフと一緒に学びましょう。

講師はベアホープ代表理事のロング朋子です。
実子2人、里子2人を育てる、今まさに真っ最中の、実は子育て中のママです。
毎日のドタバタを、笑い飛ばし?ながら、子育てのヒントをお伝えしますね。

日時:2022年9月9日(金) 9時30分~12時30分(受付9時15分)
開催形式:オンライン開催(ZOOM)
対象:特別養子縁組で養子を迎え、講座開催日時点で3歳~未就学児(6歳まで)の養子を養育中のご夫婦(お1人での参加も可能ですが、できる限り、お2人でご参加ください。)(子ども同伴は不可。)
参加費:4,000円 (べアーズの方は3,000円)
定員:20組
締め切り:9月8日(木)正午
※ 定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※ お申込みフォームを送信いただきましても、定員に達していた場合はキャンセル待ちになる場合がございます。

ご質問は、ベアホープ事務所042-420-6625 までお気軽にどうぞ  (平日9:00~18:00)

2022/08/08 (月)

[メディア掲載]中日新聞社

弊団体 理事の赤尾さく美が取材を受けました記事が、中日新聞社ニュースサイトに掲載されました。

こちらをクリック!【家族になろうね~特別養子縁組で子どもを迎えて~】番外編・民間養子縁組あっせん機関「ベアホープ」赤尾さく美理事インタビュー

2022/05/18 (水)

[御礼]チャリティーイベント終了しました

JAMMINさんとのコラボで実現したチャリティーアイテム販売イベントが先日無事終了いたしました。

おかげさまで目標を大きく上回り、¥314,380のチャリティー金額となりました!

沢山の応援や励まし、愛に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

今回のチャリティーは、ベアホープの妊娠葛藤相談窓口を通して私たちにつながった女性へのカウンセリング・支援を充実させるため、そして病児・障害児が暮らす養子縁組家庭の経済的負担軽減のために、大切に活用させていただきます。

母の日にプレゼントして下さった方、家族でお揃いコーデにして下さった方、そして制服のように毎日着用しているスタッフもいるくらい、皆に愛されたグッズになった事、大変嬉しいです!

サポーターの皆さまをはじめ人々とのつながりが希薄になりやすいコロナ禍において、このような機会に恵まれ、周りからの温かい応援にスタッフ一同大きく励まされるときとなりました。皆さまとイベントを共有できましたことに感謝いたします。

今後とも、引き続きベアホープをよろしくお願いいたします。

2022/05/02 (月)

チャリティーアイテム販売中!

ついに!JAMMINさん製作のBare Hopeチャリティーアイテムを販売開始しました。

どのアイテムをご購入されても売上の一部がベアホープへの寄付となり、妊娠・養育に困難を抱える女性のカウンセリングや支援を充実させるため、病児・障害児が暮らす養子縁組家庭の経済的負担軽減のために活用されます。

ぜひこの機会にアイテムでベアホープを応援くださいね!

SHOP:チャリティーアイテム一覧▼

販売は2022年5月8日を以て終了しました。

Bare Hope紹介記事はこちら▼

https://jammin.co.jp/charity_list/220502-barehope/

(再掲)
■チャリティーアイテム販売の概要
販売期間:
2022年5月2日(月)〜5月8日(日)まで
<1週間限定>

販売価格:
Tシャツ 3,500円
キッズTシャツ 2,500円~
トートバッグ 1,700円~
(税・700円の寄付込、送料別)

■JAMMINさん概要

社会をよくしたいと思う人の気持ちを、少しずつ・たくさん集めて、ちょっとだけ世界を変えていく、京都発のチャリティー専門ファッションブランド。

「エシカル」や「フェアトレード」という言葉は、ここ近年とても身近なものになりました。一方で「チャリティー商品」に対しては、「ちょっとダサい」「イベントの時しか着られない」といったイメージがまだまだあるのではないかと思います。

「チャリティーだから」ではなく、「カッコいいから」「モノがいいから」、商品を手にとってもらい、購入してもらう。そして、チャリティーや社会問題に興味を持つきっかけが生まれてくれたら良いなと思っています。

チャリティーには「透明性」が求められます。JAMMINで販売するTシャツとパーカー・スウェット類は、すべてこだわりのMADE IN JAPAN。生地は愛知・岐阜で編み、縫製は大阪や奈良・三重で行なっています。そして、売れ残りを一点も残さない完全受注生産で注文を承ります。(JAMMINさん公式サイトより一部抜粋)

2022/04/29 (金)

チャリティーアイテムデザイン公開

【ゴールデンウィーク限定イベント】
2022年5月2日(月)からチャリティーアイテムを販売いたします!

このお知らせは、前回からの続きです。前回のお知らせをまだご覧になっていない方は先にこちらからお読みくださいね♪

お待たせしました!オリジナルデザインを公開します。

ゴールデンウィーク期間中(2022年5月2日~5月8日)、JAMMIN ECサイトで販売する全アイテムがベアホープへのチャリティー対象となります。(アイテム購入ごとに700円が寄付されます。)

今回のチャリティーはすべて、ベアホープの妊娠葛藤相談窓口を通して私たちにつながった女性の相談支援資金、そして病児・障がい児を養育する養子縁組家庭を支援するための資金として活用されます。

JAMMINのデザイナーさんがベアホープのためだけに今回新しくデザインを制作してくださいました!デザインに込められた想い、近日公開いたします♪お楽しみに!

(再掲)
■チャリティーアイテム販売の概要
販売期間:
2022年5月2日(月)〜5月8日(日)まで
<1週間限定>

販売価格:
Tシャツ 3,500円
キッズTシャツ 2,500円~
トートバッグ 1,700円~
(税・700円の寄付込、送料別)

購入方法:
JAMMIN ECサイトのみ※
※5月2日からベアホープコラボレーション商品へ切り替わります。販売期間前にご購入いただいた場合、ベアホープへの寄付にはつながりません。ご注意ください。